星空アートセラピー、星空工作、オンライン星空案内を通じて、宇宙の魅力を伝える活動をしています

代表 星遊びクリエイター にこえり

星のソムリエ®(星空案内人)
宙旅ナビゲーター®
ポジティブ心理学実践インストラクター®
二十四節気文化コーディネーター
アロマテラピー検定1級

特技:韓国語

武蔵野美術大学 造形学部 工芸工業デザイン学科卒業。木工を専攻し、木のおもちゃや環境問題をテーマにした作品を制作。
卒業後、子ども向けのアトリエ講師として従事。
1歳~中3の子どもたちを対象に遊びや工作・絵画など、創作活動の楽しさを伝える創造活動に携わる。
その後、デザイナーに転職。手がけた手帳が「めざましテレビ」のランキングコーナーで売り上げ1位として紹介される。

年間100投影以上見るほどのプラネタリウム好き。

人間関係や仕事に疲れ、泣きながらプラネタリウムに通う日々を過ごしていたある日、ある解説員の方に「あなたのために投影したのよ」と言われ、心からの癒しを受ける。

また、2023年の夏、ウクライナから避難のために来日したプラネタリウム解説員のオレナさんによる解説に触れ、星空と平和について考えるようになり、「平和を実現したい!」という強い想いから、まずは個人の心を満たし、その輪を拡げることで、争いの無い世界を作っていきたいと考えた。
そこで、コンセプトに「星を通じて心と世界の平和を」をかかげ、子どもから大人まですべての人が安心して星空を楽しめるようにとの願いを込めている。

北海道内のホテルでの星空案内や観望会
札幌市内の展望台にて観望会スタッフ
今まで延べ5,000人以上に星の魅力を伝えている。